2007年活動報告 1月17日 49回 総会 2月4日 50回 2007 ブレストケア・ピンクリボンキャンペーンin広島「ランチョンセミナー」 3月9日 51回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第26回 4月15日、 16日 52回 会員限定温泉旅行 「播州塩田温泉、神戸の旅」 5月19日 53回 「ピンクリボンdeカープ」 6月23日 54回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第27回「教えて、大谷先生!!」 講師:大谷彰一郎先生(広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 7月14日 55回 「ピンクリボンフォーラム2007byきらら」中国新聞ホールで主催 講師:桧垣健二先生(広島市立広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 片岡健教授(広島大学大学院 保健学研究科) 久松和史先生(広島市立安佐市民病院 外科) 大谷彰一郎先生(広島市立広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 香川直樹先生(県立広島病院 一般外科) 高橋護先生(広島大学病院 第二外科) 村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 8月22日 56回 お食事会 9月30日 57回 「ピンクリボンフォーラム2007byきらら&うらら」中国新聞ホールで主催 講師:桧垣健二先生(広島市立広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 久松和史先生(広島市立安佐市民病院 外科) 高橋護先生(広島大学病院 第二外科) 寺本成一先生(九州中央病院 乳腺外科) 大谷彰一郎先生(広島市立広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 片岡健教授(広島大学大学院 保健学研究科) 香川直樹先生(県立広島病院 一般外科) 10月28日 58回 「がん医療を考える JPOP市民フォーラム/広島」がんの痛みの克服をめざして -患者中心のがん医療とは- 中国新聞ホールにて 特別講演:上野直人氏(テキサス大学MDアンダーソンがんセンター腫瘍内科医) 基調講演:片山 壽氏(尾道市 片山医院院長) パネルディスカッション パネリスト:新海 哲氏(四国がんセンター副院長) 上野直人氏 (テキサス大学MDアンダーソンがんセンター腫瘍内科医) 片山 壽氏(尾道市 片山医院院長) 佐々木佐久子氏(患者会とま~れ) 川上祥子氏(NPO法人キャンサーネットジャパン) 司会:中川 圭(乳癌患者友の会きらら) 11月10日 59回 きらら学習会特別編「教えて!」シリーズ 第28回「リンパ浮腫学習会」中国新聞ホールにて開催 講 師:香川直樹先生(県立広島病院 一般外科) 春田直樹先生(たかの橋中央病院 血管外科) 実技指導:稲本恵子氏(たかの橋中央病院 理学療法士) 12月5日 60回 カラーセミナー 講師:稲田恵子氏(色彩プロデューサー) 2006年活動報告 1月25日 37回 総会 2月18日 38回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第21回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学病院 原医研外科) 3月11日 39回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第22回「教えて、村上先生!」 講師:村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 4月5日 40回 茶話会 5月28日 41回 「2006ブレストケアピンクリボンフォーラムin広島」実行委員会のメンバーとして参加 6月21日 42回 茶話会 7月23日 43回 「ピンクリボンフォーラム2006byきらら」中国新聞ホールで主催 座長:片岡健教授(広島大学大学院 保健学研究科) 講師:久松和史先生(広島市立安佐市民病院 外科) 桧垣健二先生(広島市立広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 香川直樹先生(県立広島病院 一般外科) 高橋護先生(広島大学病院 第二外科) 村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 寺本成一先生(国立病院機構呉医療センター 外科) 8月26日 44回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第23回「教えて、村上先生!」 講師:村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 9月13日 45回 お食事会 10月1日 46回 「ピンクリボンフォーラム2006byきらら&うらら」中国新聞ホールで主催 座長:久松和史先生(広島市立安佐市民病院 外科) 講師:桧垣健二先生(広島市立広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 永井宣隆先生(広島市立安佐市民病院 産婦人科) 片岡健教授(広島大学大学院 保健学研究科) 兼安祐子先生(広島大学病院 放射線科) 安部貴美子氏(RCC中国放送 報道制作局報道センター) 香川直樹先生(県立広島病院 一般外科) 高橋護先生(広島大学病院 第二外科) 村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 寺本成一先生(国立病院機構呉医療センター 外科) きらら学習会「教えて!」シリーズ 第24回 11月15日 47回 親睦会「紅葉狩り」 12月7日 48回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第25回「教えて、高橋先生!!」 講師:髙橋護先生(広島大学病院 第二外科) 2005年活動報告 1月26日 25回 総会 2月12日 26回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第16回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学付属病院 原医研外科) 3月12日 27回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第17回「教えて、永井先生!」女性の癌講座 vol.3 講師:永井宣隆教授(広島大学付属病院 婦人科) 4月7日 28回 親睦会「お花見」 5月3日~5日 29回 2005ブレストケアin広島」 実行委員会のメンバーとして参加 6月4日 30回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第18回「教えて、村上先生!」 講師:村上茂先生(広島大学付属病院 原医研外科) 7月2日 31回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第19回「教えて、桧垣先生!」 講師:桧垣健二先生(広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 8月20日 32回 「2005ブレストケアin広島」 「ランチョンセミナーシンポジウム」 9月14日 33回 「ピンクリボンフォーラム」準備会 10月2日 34回 「ピンクリボンフォーラム2005byきらら&うらら」中国新聞ホールで主催 講師:大崎昭彦先生(広島大学病院 原医研外科) 桧垣健二先生(広島市民病院 乳腺・内分泌外科) 永井宣隆先生(広島大学病院 婦人科) 兼安祐子先生(広島大学病院 放射線科) 村上茂先生(広島大学病院 原医研外科) 井上佐智子氏(女性と健康を考える会 代表) 11月12日 35回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第20回「教えて、村上先生!」 講師:村上茂先生(広島大学付属病院 原医研外科) 12月7日 36回 茶話会 2004年活動報告 1月21日 13回 「総会」、「食事会」 2月18日 14回 茶話会 3月15日 15回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第9回「教えて、片岡先生!」 講師:片岡健教授(広島大学院保健学研究科) 4月17日 16回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第10回 5月16日 17回 「2004 ブレストケア ピンクリボンキャンペーンin広島」実行委員会のメンバーとして参加 6月12日 6月14日 18回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第11回「教えて、大下先生!!」 -そこが知りたい女性の医学 vol.1 -「乳癌自己検診」- 講師:大下純子先生(広島大学付属病院 原医研外科) きらら学習会 「教えて!」リーズ 第12回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学付属病院 原医研外科) 7月13日 19回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第13回「教えて、兼安先生!」 講師:兼安祐子先生(広島大学付属病院 放射線科) 8月4日 20回 茶話会 9月25日 21回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第14回「教えて、山口先生!」 講師:山口佳之先生(広島大学付属病院 原医研外科) 11月5日 22回 親睦会「宮島発見の会」 11月27日 23回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第15回「教えて、兼安先生!」-そこが知りたい女性の医学 vol.2 -「女性の癌と放射線治療」- 講師:兼安祐子先生(広島大学付属病院 放射線科) 12月15日 24回 茶話会 2003年活動報告 1月17日 1回 乳癌患者友の会「きらら」 発足式 2月22日 2回 無料下着相談会 3月15日 3回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第1回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学付属病院 原医研外科) 4月12日 4回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第2回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学付属病院 原医研外科) 5月10日 5月24日 5回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第3回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学付属病院 原医研外科) お食事会 6月21日 6回 きらら記念学習会「教えて!」シリーズ特別講座「峠 哲哉教授を囲んで」~女性と癌~ 講師:峠哲哉教授(広島大学付属病院 原医研外科) 7月26日 7回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第5回 8月20日 8回 「不安のゴミ箱」 9月20日 9回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第6回「教えて、大崎先生!」 講師:大崎昭彦先生(広島大学付属病院 原医研外科) 10月11日 10回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第7回 11月29日 11回 きらら学習会「教えて!」シリーズ 第8回「教えて、兼安先生!」 講師:兼安祐子先生(広島大学付属病院 放射線科) オブザーバー参加:梶谷圭子先生(広島鉄道病院外科) 12月6日 12回 「親睦会」 2000年~2002年活動報告 2000年 10月~12月 数度の食事会を持つ 2001年 癌友(旧称)として月1回の定例会 2002年 癌友(旧称)として月1回の定例会 第1回 「きらら」発足準備世話人会(9月)